2020.11.07 01:32ひとときのしずくトリートメント改善リニューアルのお知らせ ひとときのしずくトリートメントリニューアルに伴う欠品のお知らせこの度、ひとときのしずくトリートメントは10年の節目を迎え、より良い製品となるためのリニューアルをおこなうこととなりました。 これまでひとときのしずくトリートメントは、頭皮に塗る頭皮用トリートメントとして多くの方にご愛顧頂 いて参りました。 生薬エキスや保湿成分を配合し、頭皮の様々なお悩みやトラブルの改善に役立つ様に開発されたひとときのしずくトリートメントは、その効果や使用感にたくさんの嬉しい評価を頂きながら、10年の間多くの方に愛されて参りました。 これも一重に、ひとときのしずくをご愛顧下さるユーザーの皆様のおかげ様でございます。 ひとと...
2020.11.04 06:44新発売!『モノフレグランストリートメント』ついに待望のモノフレグランストリートメントが発売致しました!「なぜモノフレグランスにはトリートメントがないの?」というお声はたくさん頂いておりましたが、トリートメントというとサラサラな仕上がりや、しっとりまとまりの良い仕上がりを求める方が多く、サラサラやしっとりな質感を表現するというのはモノフレグランスのコンセプトとは違うかな…ということで開発を見送っておりました。…がこの度、ついにモノフレグランストリートメントが発売となりました!実は、サロンにお越しのたくさんのお客様から『髪が細くなってきた』『髪の毛にハリコシが欲しい!』『すぐに髪がペタッとしてしまう。』などなど、サラサラやしっとりよりも、髪の毛のハリコシや強さが欲しいというお声を頂くことが増えまし...
2020.10.23 04:59NEWフレグランスシャンプー&トリートメント新発売!!リニューアルフレグランスシリーズ発売開始2020年10月23日ひとときのしずくフレグランスシリーズがリューアルして販売を開始いたします!!香りと容器をアップデートし、ひとときのしずくフレグランスをさらに快適にお楽しみいただける様になりました!『頭皮ケアなのにこの質感』は他にない*頭皮ケアシャンプーといえば、ナチュラルにこだわりすぎて仕上がりがキシんでしまったり、泡立ちが悪く洗いづらかったり… 意外と心地よく使用できていないという声をよく耳にします。ひとときのしずくフレグランスは洗い心地を研究ひとときのしずくフレグランスシャンプーはヘッドスパ専門店で研究を重ね、頭皮ケアなの洗いやすい泡立ちと、滑らかな指通りを実現。心地よくお使いいただける頭皮ケア「ひとと...
2020.06.05 07:33マインドフルネスシャンプーで免疫アップ?!マインドフルネスとは「今この瞬間に起こっている経験に意図的に意識を向けて、とらわれのない状態でただ観ること」マインドフルネスは、たくさんの意識によって脳が働きすぎることを抑制し、脳を休め、心を健やかにしてくれる効果があります。毎日の不安やストレス、多くの情報が様々な思考を生み、脳の疲労やストレスにつながります。マインドフルネスは絶え間なく生まれる思考を抑え、休息を与える方法としてあります。そして今このマインドフルネスが免疫を高める効果もあると注目を集めています。マインドフルネスシャンプー今起こっている経験に意図的に意識を向ける…と言われても…簡単そうで意外と難しいかも。そう思ったあなたにも、簡単に意識を今に向けることができる方法をご紹介します。
2020.04.13 02:43『それ“不定愁訴”かも』原因不明の身体の不調とヘッドスパ不定愁訴かも頭痛、イライラ、倦怠感、疲れが取れない、眠れない・・・でも、原因がはっきりとわからない・・・それは『不定愁訴』かもしれません。不定愁訴(ふていしゅうそ)「頭が重い」、「イライラする」、「疲労感が取れない」、「よく眠れない」などの、「なんとなく体調が悪い」という強く主観的な多岐にわたる自覚症状の訴えがあるものの、検査をしても客観的所見に乏しく、原因となる病気が見つからない状態を指す。(Wikipedia)上記のように、不定愁訴とは体調不良の自覚があるのに、病気が見つからない状態です。
2020.04.12 06:19セルフヘッドスパでストレス発散!|【幸せホルモンが脳のストレス軽減】ストレスにはセルフヘッドスパが効果的!ストレスや長時間のデスクワークの集中、テレビやゲームによる眼精疲労は無意識な食いしばりや、睡眠時の歯軋りを引き起こし、頭の筋肉へ強く負担がかかっている可能性があります。筋肉の疲労は、筋肉を硬化させ、頭全体だけでなく、首やさらに身体にも疲労を伝達してしまい、不定愁訴の原因にも・・・。頭の筋肉の疲労をマッサージによって回復させることで、筋肉は柔軟性を保ち気分も軽やかに。さらに、筋肉が柔軟になることで筋肉の周りの血行が良くなります。「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンなどの脳内の神経伝達物質は血流によって左右しますので、ヘッドスパひとときによって血流経路を確保し、脳へのストレスを軽減する事は不定愁訴など不調にも効果的に働...
2020.04.10 06:54【DORO使用方法】ご自宅でセルフヘッドスパ|シャンプーで落ちない毛穴皮脂を吸着除去『ひとときのしずくDORO使用方法』ご自宅でのセルフヘッドスパに人気の『ひとときのしずくDORO』シャンプーでは落としきれない毛穴の皮脂をミクロの粒子が吸着除去するDOROディープクレンジング出来ます。自宅でのケアでぜひ取り入れていただきたいと思います。*使用方法はこちら
2020.03.24 04:02頭皮の悩み第一位 | 気になる“頭皮のニオイ”原因と対策男女問わずに多いお悩み“頭皮のニオイ”ヘッドスパ専門店には、毎日お悩みを抱えたお客様が御来店します。日常で溜まったお疲れの回復やストレスの解消、肩こりや眼精疲労の回復、頭皮トラブルの改善などなど、様々なお悩みがありますが、今回は頭皮トラブルについて。中でも男女問わず多いお悩みである“頭皮のニオイ”について、その原因と対策をまとめました。
2020.03.23 01:42春に頭がかゆいのはなぜ? | 花粉症と頭皮乾燥の関係花粉症の時期になると頭がかゆくなるのはなぜ?春になると頭がかゆくなる。それは花粉が原因かもしれません。花粉症による「目のかゆみ」や「鼻がムズムズ、くしゃみが止まらない」など、花粉症の人には辛いこの季節。「なんだか頭や肌もかゆい」それは花粉が原因で、お肌に刺激を与えているからかもしれません。バリア機能低下春はまだまだ空気も乾燥しており、さらに紫外線も強くなる時期で、お肌もとても乾燥しやすくなります。乾燥したお肌はバリア機能が低下しており、キメや角層の肌表面がはがれたり刺激に弱い環境になっているところに、スギやヒノキなどの花粉といったアレルギー源が入り込み肌のトラブルを悪化させてしまいます。頭皮にもかゆみ頭皮も顔とつながったお肌であることから、同様に乾燥し...
2020.03.20 05:59“ドライヘッドスパ始まる”東京 銀座 ヘッドスパ専門店ひとときのしずく【ひとときのしずくからドライヘッドスパが誕生】ついにひとときのしずくからドライヘッドスパが誕生します。ヘッドスパ専門店として13年。60,000人以上の施術実績を持ち、多くの知識と情報と経験を元に開発した、ひとときのしずくオリジナル ドライヘッドスパがいよいよ始まります。メールで予約するLINEで予約する2020年4月1日スタート2020年4月1日よりひとときのしずく銀座店にてスタート致します。脳を休めたい短時間でリフレッシュしたい究極の休憩睡眠不足解消ストレス解消集中力アップ肩、首の疲労軽減眼精疲労回復お気軽にお越し下さいませ。メールで予約するLINEで予約する“脳疲労を解消し、活躍する自分へ”オールハンドでおこなう施術で頭から首にかけての...