【すでにUV指数2.5倍!?】紫外線対策で頭皮を老化から守る(アフターケア編)


【ピークでは3.5倍に!紫外線ケアを始めましょう】

皆様、紫外線対策は始めていますか?

衛星による上空のオゾン量や日照時間などのデータを用いて解析された気象庁のデータによると、12月や1月の冬の時期に比べて、3月後半から4月の時点では約2.5倍のUV指数となっていることがわかりました。

これ以降UV指数は上がり続け、ピークの7月では3.5倍にもなるようです。

紫外線対策と言う意味では1年中必要かもしれませんが、データを見ると4月頃からは特にしっかりと対策をおこない、頭皮の紫外線ダメージをケアしていきましょう。


『アフターケアがオススメ!』

今回ご紹介する紫外線対策は、「アフターケア」です。

日傘や帽子などで対策をしている方は多いと思いますので、すでに対策をしている方にもぜひプラスアルファでお試しいただければと思います。


〈ポイント1〉頭皮にもトリートメントを

お風呂は夜がGOOD

朝風呂の方もいると思いますが、日中に浴びた紫外線で疲れた頭皮をその日のうちにケアすることが大切です。

頭皮用トリートメントなどを使って、マッサージをしながらよく保湿をしてあげましょう。


〈ポイント2〉お風呂上がりの美容液で冷感ケア

特に直射日光を多く浴びた日は、頭皮が熱を持ってしまいます。

頭皮用美容液で冷やしながら潤いをあたえる事で、炎症を抑えてあげましょう。


紫外線を放っておくと…

紫外線を浴びた頭皮は酸化が進み、頭皮の硬化や白髪、抜け毛、炎症などのトラブルの原因にもなります。

お肌同様、頭皮も紫外線ダメージは蓄積してしまうので、早めに対策をはじめることをオススメします。

抗酸化成分配合のトリートメントや美容液でケアすることで、頭皮の老化を防ぎ、健康な頭皮を維持していきましょう!


0コメント

  • 1000 / 1000

hitotoki no shizuku  TOKYO

hitotoki no shizuku TOKYO

頭皮ケアのプロフェッショナルが開発した 「ひとときのしずく」 東京、恵比寿のヘッドスパ専門店では、 治療を目的とした施術を提供しています。 簡単に出来る頭皮ケア方法、 頭皮トラブルの改善方法、 頭皮ケア製品情報など 様々な視点から健康の為の頭皮ケア情報を発信致します。